甑州(そしゅう)JOURNEY2021 25度1800ml【吉永酒造】(芋焼酎 いも焼酎 さつまいも 島立 甑島 焼酎 退職祝い 手土産 鹿児島県 九州 ギフト 誕生日プレゼント お礼 焼酎のひご屋 journey ジャーニー)
【検索キーワード】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】【ひご屋_限定焼酎】 甑州 そしゅう 吉永酒造 芋焼酎 焼酎 ギフト 芋 内祝い 誕生日 贈答 お歳暮 御歳暮 おせいぼ お酒 還暦祝い 父 芋焼酎 いも焼酎 鹿児島 手土産 プレゼント 年末 1.8l甑州(そしゅう)JOURNEY2021 25度1800ml そしゅう ジャーニー 薩摩川内市下甑島 吉永酒造 「島立ち」する海陽中学卒業生が育てた甑島産の黄金千貫芋を使用してつくられました。
力強い芋の香りと旨みのある味わいですがキレのある意外と飲みやすい仕上がりです ●明治41年(1908年)創業の吉永酒造は、東シナ海に浮かぶ甑島(下甑島)にあります。
創業時から使用している甕壺を用いて、丁寧な焼酎づくりをされています。
●甑島には高校がなく、中学生は中学卒業後は全員が甑島を離れ鹿児島県本土の高校に進学します。
これを「島立(しまだ)ち」といいます。
吉永酒造のある下甑島手打地区の海陽中学校を卒業して「島立ち」した卒業生の手で 島内の畑にサツマイモ (黄金千貫芋)が植えられ育てられました。
この甑島産のサツマイモを使ってつくられた芋焼酎が「甑州 JOURNEY」です。
「夢に向かって「島立ち」をする子供達へ 声を大にしてエールを送りたい」 そういう想いでつくられた芋焼酎です。
※「島立ち」する子供達に合わせ、3月に瓶詰めを行い4月初旬の出荷となりました。
※麹用米(黒麹)は国産米、仕込み水・割り水は島に湧く湧水「蛍水」です。
○グラスに注ぐと、力強い芋の香りが漂います。
しっかりした芋の香りです。
○口に含むと、深みのある濃厚な旨みが口中に広がります。
喉越しはまろやかで、スッ〜と消えていきます。
キレのある意外と飲みやすい仕上がりです。
○ロック・水割りでは、スッキリした味わいながら上品な香りが口中に広がる感じです。
○お湯割りではほっこりした芋の香りにふくらみのある甘みを感じます・・・。
◎令和2年度をもって地元の海陽中学校が休校となり、隣の海星 中学校と統合されるそうです。
今回で、この「甑州 JOURNE」が最後となる可能性もありますが 是非この焼酎をつくりつづけてもらいたいです。
・海陽中学では、3年生の旅立ちに向け お世話になった1,2 年生が恩返しのように芋畑の草むしりや手入れをするなど 「いい流れ」が出来ているそうです。
・そして、吉永酒造さんは一升瓶に名前を彫って、子どもたち自身 がつくった芋で仕込まれた甑州JOURNEを卒業式の場で贈呈して おられるそうです。
容 量:1800ml 原材料:さつま芋 米麹(黒) アルコール度数:25度
- 商品価格:3,340円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0